STAFF BLOG

スタッフブログ

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. 運動とゲーム!

2024.10.05

運動とゲーム!

こんにちは。

執行役員の北島です。

私は定期的にスポーツをするように心がけていて、ウォーキングやフットサルをします。

この日は朝6時台に妻とジョギングです。

とはいっても家から出発して近くの小学校で準備運動するまでなんですが・・・。

なぜかというと妻の方が全然走れるから別々に走るという。

私は走ったら歩いたりをゆるーくやる感じです。

無理するより続ける事が大事。の精神です。

↑めちゃ走りそうな雰囲気の妻

もう一つ続けるための工夫として私は位置情報ゲームをやっています。

具体的には「ドラクエウォーク」をやります。(ポケモンGOじゃない世代)

最近やっとlv30になったので、ダーマの試練にいそしんでいます。

ドラクエウォークは最近サービス開始から5周年を迎えましたが、なんだかんだで丸4年続けています。

歩くモチベーションになりますし、妻とのコミュニケーションツールにもなっています。

自分ひとりでやると続かないですが、家族や友人とやる事で続ける事が出来ています。

well-beingの基本概念にはPERMAモデルというのがあって

1. ポジティブ感情 (Positive Emotion)

2. 没頭 (Engagement)

3. 良好な人間関係 (Relationships)

4. 人生の意味や意義 (Meaning)

5. 達成感 (Accomplishment)

という5つをバランスよく満たす事で幸せになれるというモデルになります。

これってなかなか簡単ではない事だと思っていて、例えば達成感を味わおうとすると、その手前にチャレンジがありストレスがかかってしまいます。

そこで、このストレスをポジティブな気持ちでやるための工夫としてよく取り入れられるのが「ゲーミフィケーション」という手法です。

ゲーム感覚を取り入れる事でより達成感を得られたり、チャレンジへのハードルを下げる事ができます。

位置情報ゲームはウォーキングをゲームに変えてくれるのでポジティブな気持ちで行う事ができ、また達成感もより得る事ができるので、位置情報ゲームってめちゃwell-beingだなぁと思うと共にだからこんなに社会に受け入れられているのだと思います。

会社でマネジメントをする立場としても、仕事の中にゲーミフィケーションの要素を取り入れられないかと常々考えています。

社員一人一人が楽しくポジティブに仕事ができれば、社員満足につながるし、きっとアウトプットの質も上がってより良い顧客満足につながると思っています。

何か面白いアイディアがあれば教えてください。

設計プランコンテスト?BIダッシュボード作成コンテスト?建築工期ピッタリコンテスト?

ChatGPTにでも相談してみようかな。

SNSでこの記事をシェアしよう!

ページトップに戻る